1人ビジネス・小さな会社に役立つ経営&販促ノウハウ

【朗報】2018年IT導入補助金(3次公募)の受付期間が延長に!3分で概要を解説

【朗報】2018年IT導入補助金(3次公募)の受付期間が延長に!3分で概要を解説

 

こんにちは、山野です。

 

小さな会社や1人起業家の方に、1つ朗報です。

 

経済産業省が管轄する「IT導入補助金」の受付が延長されました。

 

●  ホームページを立ち上げようか悩んでいた

●  ネット集客の強化に着手しようと思っていた

 

という方にとっては、願ってもいないチャンスだと思います。

 

 

 

3次公募が12月18日まで延長!

 

今年度の最終受付(3次公募)が、11/19(月)から12/18(火)まで延長となりました。

 

ホームページの制作や、ネット集客の強化を検討していた方にとっては、これ以上にないチャンスです。

ということで、改めてこの補助金制度のポイントをかいつまんで解説したいと思います。

 

 

 

改めて、何が補助金対象?

IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者の「生産性向上」を目的とされています。

 

なかでも、ITソフトウエアやサービスの導入による生産性向上を狙いとしており、具体例を挙げると、

 

●  会計ソフトの導入

●  顧客管理ツールの導入

●  ホームページの立上げ

 

などが対象となります。

 

 

 

補助される金額と補助率は?

 

改めてですが、補助されるのは

 

●  上限:50万円

●  下限:15万円

●  補助率:1/2まで

 

となります。

 

例えば、100万円でホームページを立ち上げた場合、その1/2、つまり50万円が補助されます。

 

 

 

「IT導入支援事業者」を経由した申請

 

補助金の申請手続き、及びITサービスの導入は事務局から認可を受けた「IT導入支援事業者」を介して進めることが必須となります。

 

※ちなみに、弊社はIT導入支援事業者として認可を受けてます

 

このIT導入支援事業者が、予め補助金事務局に対してITツールとして登録してあるソリューションが補助対象という訳です。

 

弊社の場合であれば、ホームページの制作は当然のこと、集合講座の『ペライチ大学』も対象となります。

 

※『ペライチ大学』は、講座の受講だけでなく、Webページも納品されるため認められています

 

ペライチ大学1期生募集

 

 

 

ぶっちゃけ、申請って面倒??

 

弊社のお客様からよく頂く質問に、「申請の手続きって、手間ですか?」といったものがあります。

 

手間を要するか否かでいうと、正直ある程度の手間は必要となります。

 

ただ、専用の管理画面を使って、基本的には項目に沿って入力していくだけの形なので、難易度はやさしいです。

 

弊社では、申請手続きに大よそ1週間程の期間を設けさせて頂いてますが、大半の方が2~3日で終わらせてしまいます。

 

 

 

ぶっちゃけ、採択されますか?

 

補助金制度なので、採択は約束されません。

 

但し、かなり高い採択率であることは事実です。

 

国として確保している予算を、きちんと消化し切りたいという運営側の思惑もかなりあると個人的にはみてます。

 

ちなみに、弊社経由の申請案件は、今のところ採択率100%となってます。

 

このことからも、非常に高い採択率であるということが分かるかと思います。

 

 

 

まとめ

 

ということで、今回は急遽発表されたIT導入補助金の受付延長についてお知らせしました。

 

来年度も継続されるか否かは、はっきりと定まっていない補助金制度です。

このチャンスに、ぜひ一度ご検討してみて下さい。

 

「一度、具体的に相談したい!」

 

という方は、ぜひ弊社まで。

 

 

IT導入補助金の公式サイトはこちら

この記事を書いた人

山野 勉(Tsutomu Yamano)

(胃腸が弱いけど、牛乳が好き!)

関連記事

コンサルの楽屋
手帳ライフはこちら 手帳ライフはこちら