1人ビジネス・小さな会社に役立つ経営&販促ノウハウ

ゼロから初心者が「ネット集客」で成果を出せるのは、〇〇に入ってからという肝

ゼロから初心者が「ネット集客」で成果を出せるのは、〇〇に入ってからという肝

 

こんにちは、高田です。

 

私の専門であるネット集客の「仕組み構築」って、我流でやると平気で1年や2年かかってしまいます。

 

なぜなら、ホームページやブログサイトや各種SNSページやらと「仕組み構築」には、
まずインフラを整える必要があり、そこに膨大な時間を要してしまうからなんです。

 

さらには、それらの仕組みを「自分で運営」していくノウハウもきちんと習得しなければいけない。

 

例えば、検索エンジンに評価される「ブログの書き方」などです。

 

 

このように、ネット集客の仕組み化は、「インフラ整備」と「運営」という形で2つに分けて考えると良いと思います。

 

 

 

成果を出せるのは「運営」に入ってから

 

で、成果を出せるのは「運営」に入ってからです。

 

ここを正しく理解しなければなりません。

 

 

例えば、ホームページが完成した瞬間にいきなりお問合せがくることはありません。

 

それは、ホームページを作るという行為自体は「インフラ整備」であり、お問合せを獲得するための「運営」を行っている訳ではないためです。

 

繰り返しになりますが、成果を出せるのは「運営」に入ってからです。

 

しかし、「インフラ整備」には相当な時間と労力を要し、しかも、「成果を出せるのは“運営”に入ってから」という理解が無いため、大半の方はインフラ整備中で離脱(頓挫)してしまいます。

 

 

「あぁ、ネットは駄目だな・・・」と。

 

 

 

Webで早く成果を出す“ある工夫”

 

ここまでのお話しを踏まえると、ネット集客でいち早く成果を出すためには、「早期に運営フェーズに入る」ことが重要になってくることが理解できます。

 

そのため、弊社のコンサルティングでは、早い段階からスタートできる「運営的施策」には、早めに着手してもらいます。

 

例えば、今年8月からスタートした『ペライチ大学』

 

『ペライチ大学』は、

 

Web苦手&IT初心者の小さな会社や個人が3ヶ月でネット集客の仕組みを完成させる

 

というコンセプトの講座ですが、講座開始1ヶ月で成果を出す受講生が出てくるのは、ここの肝を抑えているからなんです。

 

 

 

まとめ

 

ネット集客で成果を出せるのは「運営」に入ってから。

 

ということで、御社の課題は「インフラ整備」にあるのか「運営」にあるのか、これを機に見返してみて下さい。

 

この記事を書いた人

高田 晃(Hikaru Takada)

(実は色白。)

関連記事

コンサルの楽屋
手帳ライフはこちら 手帳ライフはこちら