
こんにちは、ネット戦略アドバイザーの高田です。
先日リリースさせて頂いたコーチ・コンサルタントとしての起業&副業をサポートする
マンツーマンプログラムですが、ご質問やお問合せなど、多数の反響を頂いております。
それで、、、
コーチ・コンサル・カウンセラー等のコンサル型ビジネスを行う時、
「売上」とか「収入」に最も直結するものは何か?
もちろん、コーチングスキルやコンサルティング力といった技術面は大切です。
しかし、多くのコーチ、コンサル、カウンセラーの方々に
携わらせて頂いてきた中ではっきりしていることは、
「技術力」と「稼ぎ力」は比例しない
ということ。
これ、事実として存在します。
高田も駆け出しのコンサルタントだった頃は、
このことに全然気付いていませんでした。
自分のコンサルスキルを磨けば、クライアントは増えると思っていた。
では、何が重要なのかというと、
それは・・・
「ポジショニング戦略」です。
実はこれで、ほぼ売上とか収入とか、ビジネス規模が決まってしまうんです。
いわゆる、「コンセプト」と呼んでもいいでしょう。
例えば、高田の場合。
起業当初の肩書(=ポジショニング)は
「Webマーケティングコンサルタント」でした。
これだとまったくダメという訳ではないのですが、普通過ぎるんですよね。
同じ肩書の人なんて、ゴロゴロ存在しますし。
で、様々な紆余曲折を経て、
・中小零細企業や1人起業家がターゲット
・SNSの活用テクニックなど、流行り廃りのあるノウハウではなく
「仕組み構築」という本流をサポート
・IT苦手、ネット初心者の方でも親身になってお手伝いできる強み
これらを掛け合わせて、
「小さな会社専門のネット戦略アドバイザー」というポジショニングになりました。
ここまで明確にバチっとコンセプトが固まると、後は早いです。
・商工会議所や法人会、地方銀行など
各種団体からのセミナー依頼が年100回ほど
・ビジネス書の出版
(昨年は2度も出版オファーをお断りしてしまいましたが、、、)
という形で、次々とビジネスが展開しやすい状態に進んでいったのです。
で、だから「スゴイだろ!」ということが言いたいのではなくて、
お伝えしたかったことは・・・
「ポジショニング1つで、ビジネスが大きく左右される」
ってことなんです。
前述のような理由から、高田がコーチ、コンサルタントやカウンセラーの方の
起業・副業を支援する場合には、
「ポジショニング戦略」
から固めるステップを踏みます。
これ、高田もそうでしたが、なかなか1人では決められないんですよね。
そんなポジショニングの構築から商品設計、集客戦略まで一貫して
起業&副業をサポートするプログラムがこちらです↓
このプログラムは、コーチ、コンサルタントやカウンセラー等の
コンサル型ビジネスで起業&副業したいと考えている方を対象とした個別サポートです。
具体的には、何の専門家として活動していくのかを定めるとともに、商品設計まで行い、
最もハードルが高いと言われている最初の売上(ファーストキャッシュ)
を獲得するまで、私高田が個別でフルサポートします。
・夫婦関係修復カウンセラー
・おとな女子専門のマネーコンサルタント
・笑いヨガ専門インストラクター
・中小企業の財務コンサルタント
・不動産コンサルタント
・組織活性化カウンセラー
・マインドマップインストラクター
・医師
・弁護士
などなど、これまでに様々なコンサル型ビジネスを支援してきた
経験とノウハウの集大成とも言えるプログラムです。
現在、期間限定で「スポット相談」を特別に無料(通常32,400円)で受付中です。
「まずは一度相談してみたい」という方は、是非ご活用下さい。
それでは、また。
この記事を書いた人
(実は色白。)